Schedule

 

 【ライブ情報】


「斎藤孝太郎50周年企画」

今年の12/2で50歳になります(年齢非公開でしたが)。
バースデーライブだと1回しか出来ません。
せっかくの半世紀の年ですからやりたい事をやりまくらせていただこうとこの企画を立ち上げました。そしてコロナ禍で自身のライブ活動を激減してしまいその期間中に大好きな仲間、大好きな場所、大好きな音楽を考え続けて辿り着いた「大好き」を詰め込んでみました。
また「50歳」という単語を最大限に利用して普段できないこと、やったことないこともお願いしたりもしてます。
 
まだ日程も決まっていませんが、5月にはチェロの生みの親でもある佐藤明先生と地元の藤沢でチェロ二重奏のコンサート、8月には20年ぶりに大澤史郎(Vn),原田達也(pf)とのトリオ、9月か10月には育ての親である小沢洋介先生と京都の妙心寺でチェロ二重奏のコンサートを予定しています。
 
そして新しいバンドも始めます・・・と言ってもメンバーは僕一人ですが。1曲だけ新曲ができました。
 
こんな事を1年かけてやっていきたいと思っています。
 
どうか会場に足をお運びいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
 
斎藤孝太郎


2025.3.29 @ Bar Cane's【斎藤孝太郎50周年企画】
「6弦エレキチェロの世界」


会場 Bar Cane's
開場 18:30/開演 19:00
料金 投げ銭(要別途オーダー)
 
【出演】
斎藤孝太郎(6弦エレキチェロ)
 
エレキチェロを手にしてから26年経つのかな。僕が手にした時は日本では誰も扱ってなかったので自分ひとりで試行錯誤して研究して実験をしました。そして、その実験と研究は現在進行形でずっと続いています。現在はNS Designのエレキチェロを使ってます。分かりやすく言うとスタインバーガーです。まだ完成されていない楽器だし、可能性を追求することが製作者に対しての「アンサー」だと思ってます。
その意気込みが伝わったようで、日本人チェロ奏者では唯一の公認NSファミリーに入れてもらってます。
https://thinkns.com/instrument-played/ns-cello/  
KOTARO SAITOを探してみてください。
そんな僕の最強の武器であるエレキチェロ1本のみによるソロライブを地元である藤沢で久しぶりに行います。
40分2セットになるか、90分1本勝負になるか…即興演奏なので当日のお楽しみにさせていただきます。
今回はある仕掛けもやってみようと思います。これはCane'sじゃないと出来ないシステムです。
そして、料金ですが「投げ銭」とさせていただきました。これは僕の藤沢のCane'sでしか作り出せない音楽の「価値」の問題です。「投げ銭」=「安い」ではなく、「安い」=「価値がない」になります。ご理解いただけると嬉しいです。
 
 
【予約・問い合わせ】
tel:0466-28-5584
mail@barcanes.com(営業時間19:00-25:00)
または
saimusic.m10@gmail.com
 
Bar Cane's
藤沢市藤沢 1009-6 藤沢第2萬福ビル 2B号室
 


 4.3「The TRIO」@Doppo
斎藤孝太郎×吉野ユウヤ×大西英雄


斎藤孝太郎50周年企画
「The TRIO」
 
ACT
斎藤孝太郎(Cello)
吉野ユウヤ(Piano)
大西英雄(Drum)
 
開場19:00/開演19:30
予約 ¥3,500 当日¥4,000 (+1DRINK¥600)
 
"大西さんと付き合いが長くなりました。僕が何かやる時は最初に声をかける大好きなドラマーです!そして、いつも僕の人生の分岐点に一緒にいる事が多く、お互いに不思議な引力を持っている感じです。
この3人でのライブは化学反応が起こる本番が楽しみすぎます!
 
以前にもどこかで書きましたが、2020年に台湾での活動を思いっきり増やす予定でした。チェロ、ピアノ、ドラムのトリオ編成で。ドラムは決まっていて、これからピアノ奏者を探して、僕は単身で台湾に行って向こうで活動をしようと計画してました。ついでに僕の楽曲の権利関係も台湾に持っていこう、と。
2020年の2月に台湾に行って帰国したら世の中がそれどころではなくなりました。僕も生き延びるだけで精一杯でした。
そんな矢先に知り合ったのが吉野ユウヤくん。ユウヤくんは大西さんとも繋がってきたので「これは話が早い!」と思いDoppoでライブをやってから…けっこう時間が経ってしまいました。
この「The TRIO」…ってとくにバンド名でもないのですが、単純に「斎藤吉野大西トリオ」だと漢字が多くて見栄えが良くないなぁ、と思っていたので。この「The TRIO」で12月の「50周年」ではなくて「50歳」ライブを行いたく計画してます。
 
 
【予約・問い合わせ】
メールで予約:yoyaku@doppodoppo.com
saimusic.m10@gmail.com
メンバーのSNSなどのDM。
 
Doppo
https://doppodoppo.wixsite.com/soundcreekdoppo
東京都新宿区四谷三栄町15-2JHCビルBF 
tel 03-6380-4245


4.26 「BLOID 10th Anniversary」

 

BLOIDは結成10年を迎えました。本当にありがとうございます。今回のライブはBLOIDの10年を濃縮して、いつもよりボリュームのあるライブを行いますので終演は21時頃を予定しております。何卒よろしくお願いいたします。

  
開場 17:00 / 開演 18:00
Music Charge 予約 ¥3,500- / 当日 ¥4,000-
※3月31日(月)20:00よりメール予約開始となります。
詳しくは音楽室DXサイトをご覧ください。
  
音楽室DXのツイキャスページからのプレミア配信も行います。
途中休憩など会場のライブ進行をもとに配信ライブをお届けします。
  
配信チケット料金 ¥2,500
https://twitcasting.tv/c:ongakushitsudx/shopcart/366811
  
※配信アーカイブは5日間ご覧いただけます。
  
※配信チケットのご購入にはツイキャスにログインする必要があります。 
ツイキャス 公式サイトhttps://twitcasting.tv/ にアクセスしログインしてください。
ツイキャスのアカウントをお持ちでない方は新規作成をお願いいたします。
  
Live&Dining Bar 音楽室DX
〒169-0051 新宿区西早稲田3-20-4金子ビルB1F
TEL : 03-5273-5110
MAIL : info@ongakushitsu-dx.jp
URL : http://www.ongakushitsu-dx.jp/
 
ご予約は音楽室DXサイトをご覧ください。
http://www.ongakushitsu-dx.jp/


5.8「ひとりチェロ」 @小さな喫茶店homeri 


出演 斎藤孝太郎(チェロ)
open 19:00 start 19:30 
Charge¥3,000(+2オーダー) 
 
【予約・問い合わせ】
homeri.yotsuya@gmail.com (homeri)
または saimusic.m10@gmail.com (斎藤)
 
小さな喫茶店homeri 
新宿区四谷三栄町9-5 坊ビル2階 
https://homeri.jimdofree.com


6/3 「夏の豪華なホリフェス25」@中目黒 FJ’s


昨年のクリスマスに公演中止になりましたホリフェス24を
豪華なメンバーにバージョンアップ!
初夏にクリスマスソングたちを右近さんの訳詞で
ギターとチェロとウクレレでお贈りします。
 
ACT
こだま愛 歌
福間むつみ 歌
内田春菊 歌
山口ルツコ 歌
右近健一 歌とウクレレ
伏見蛍 ギター
斎藤孝太郎 チェロ

昼の会 開場14:30/開演15:00
夜の会 開場18:30/開演19:00
料金 ¥4500+1ドリンク
※受付開始 4/3
 
予約 お問い合わせ FJ’s
03-6303-1214
Mail info@fjslive.com
 
中目黒 FJ’s
東京都目黒区中目黒5-1-20
https://fjslive.com


今後の予定
5/24@ル・クラシック 佐藤明先生(Cello)とDuo
5/29@PLEASURE PLEASURE defspiral (サポート)
6/25@四ツ谷Doppo 吉野ユウヤ(pf) のDuo
7/
9月末@京都妙心寺「音庭」小沢洋介先生(Cello)とDuo
10/18@津南津南町埋蔵文化財センター JOMON MUSIC of the EARTH
10/ @四ツ谷Doppo大澤史郎(vn),原田達也(pf)とTrio
12/1か3@四ツ谷Doppo 内容未定(内容は決まっているけれど誰とも交渉していない)